忍者ブログ
デコアートの本や通信講座(通信教育)で自宅でデコアーティストの資格を取りたい!身のまわりのもの、すべてキラキラにっ☆
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(08/25)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
(06/15)
(06/15)
(06/09)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/02)
(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/02)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/09)
(06/15)
(06/15)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
(08/25)
[24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [17]  [18]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




デコアーティスト通信講座の資料請求はここから  


こないだ、マンションの管理人さんと一緒に
インターネット環境の調査をさせてほしいといって来た業者さんが
協力してくれてありがとうございます、とメモ帳とかの文具と一緒に
このバッグハンガーをくれた♪




バッグハンガーってこんなの




わたしがもらったのはちょっと渋めだけど
まぁいっか~~~って思ってたんだけど


自分でデコればいいんだ~(≧∇≦)

と気がついた(笑)


Amazonで調べてみたら
いろいろデザインの参考になりそうなものが
た~~~くさんあったよ♪


【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム パシフィック 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 MABU バッグハンガーチャーム クロスクロス 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム リーフ 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 MABU バッグハンガーチャーム ウェーブ 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム/ルビーハート 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム ハート ブルー 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム/スターライン MBA-BH107 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム クロス 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム/パッション MBA-BH108 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム/ゴールドクラウン MBA-BH113 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム/グリーンティー MBA-BH115 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム/シルバークラウン MBA-BH114 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム ハート ホワイト 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム/ルビーハート 【チャームとしてかわいく持ち歩けるバッグハンガー】 mabu バッグハンガーチャーム ハート ブラック


やってみよう、やってみよう♪

上手にできるといいな☆

PR



デコアーティスト通信講座の資料請求はここから  


こんにちは (*^-^*)

最近デコアートに興味を持って、自分でその技を覚えて身の回りのものをぜ~んぶキラキラにしたいっ☆って勢い突進中!(笑)
まずデコアート通信講座でお勉強開始♪デコアーティストの資格も取れたらいいかも~と思ってます


とはいえ、通信講座にはお金もかかるし、サイトには載っていない情報もあるらしいのでまずは料請求☆

資料の請求は無料なので、気になることは受講前にしっかりチェックしましょ♪


資料請求してみる >>
バーコード
アクセス
忍者ブログ [PR]